自作した配達用リアボックスを使って実際に配達してみた感想を書いていきます!
結論から言えば、
ウーバーイーツ配達員の人ならば
めちゃくちゃオススメです!!
作り方の記事はコレ^^
【この記事が合っている人】
・ノーバッグ配達に興味がある人
・デリバリーで生計を立てようと考えている人
・配達用でリアボックスの購入を検討している人
ちなみに、2023年3月9日より、ウーバーイーツでトリプル配達が解禁!
それに伴って、トリプル対応可能なリアボックス作りました〜
目次
初のノーバッグ配達の前に、懸念点と対処法
私が思っていたノーバッグ配達での懸念点は、
商品量が多い場合、入りきらないのではないか??
という事です。
私の使うリアボックスは33Lというサイズで、
XLサイズのヘルメットがすっぽり入る大きさにはなっています。
しかし!!
予想を超える量だとしたら入りきらないと思いますので、
33Lのリアボックスの場合では、”ダブルピックは避ける事”にしました。
後は、リアボックスの中に数枚のタオルを入れました。
商品が傾くのを防止するためです。
こんな感じ^^
実践!!ノーバッグ配達!!
【ノーバッグルール】
ダブルピックはやらない事!
【配達スタイル】
使った会社:ウーバーイーツ
配達条件:現金配達含む
※
ウーバーの理由⇒受けキャンが出来るから
現金配達の理由⇒現金入れもリアボックスに入れた状態でやってみたかったから
以上の内容でやってみました^^
走行性能
リアボックスを付ける事で、
バイク自体のバランスが大きく変化するかもしれないと思っていましたが、
実際には大した変化はありませんでした。
問題なし!
ピックやドロップ
商品の受け取りや受け渡しも
スムーズに出来るようになりました。
バッグの時よりも、一連の動作の時間は減ったと思います^^
何よりも、いちいちバッグを
背負ったり降ろしたりという動作をしなくなったので、
ストレスが減りました!
問題なし!むしろウマ!
懸念していた荷物量
20件の配達をこなしましたが、
その最中に受けキャンをしたのは2件でした。
これについては注文を受けてから荷物を確認し、
その荷物量でやるかやらないかを判断する、
というだけの作業なのでほとんどストレスにはなりません。
正直な話、もう少し大きいリアボックス(47L前後?)でやれば、
ほぼダブルピックレベルでも問題なくやれるのではないかな?と思えました。
問題あり!だけど、、
余裕ぶっこき丸!!
このモトボワットBBなら、
かなり強そう^^
実際に配達してみた結論
結論としては、
配達用リアボックスでの稼働は、
かなりアリです!!
【良かった点】
・大部分のストレスが減る
・体力も温存出来る
・出かけ先やちょいとした時間でも稼働が出来る
・そもそもデメリットが無い
このように感じました。
ストレスはだいぶ減りますし、
体力も削られにくかった気がします。
そして何より、出かけ先での「ちょいとオンライン」も出来ますし、
総工賃が自作の場合1万円弱なので元もすぐに取れて
デメリットと言える部分がほぼ無しだと感じました^^
完全に手放せないグッズとなりました(笑)
おまけ ダンク(50cc)とリアボックスはスタイルも良し!
正直、普通にカッコいいと思ってしもうたw
しばらくは、このスタイルでやってみようと思います。
件数をバンバンこなしたい時は、ウバッグを背負ってやるかもしれません。
排気量の多いバイクに乗り換えたとしたらもっと大きいリアボックスに変えると思います。
お金に余裕があって、デリバリーで生きていくと考えてる人だったら、
素直にジャイロキャノピーを買ったほうがいいかもしれませんw ^^
ちなみにリアキャリアはエンデュランスのものを使っています!
5kgまで耐えられます^^
追加速報1 ダブルピックも余裕です!(半年間、問題ナシ!)
ノーバッグ配達を約半年間やってきましたが、
正直フツーに、ダブルピックやってます!w
基本的に超ヤバソウな店(重量系なピックが予想される店)でない限り可能です。
例えば、コストコ、ウーバーイーツマーケット等。
特定の店さえ避けていれば、基本的に大丈夫。
というか、半年間ほぼ問題ナシでやれています!
SHADの33Lでほぼ満足^^
最後まで読んでいただきありがとうございます!
追加速報2 トリプル配達対応のリアボックスに変更しました!
2023年3月9日より、ウーバーイーツでトリプル配達が解禁!
それに対応するべく、大容量のリアボックスに変更しました!
ガンガンやっていきたい方は記事チェックしてみてね!!
気軽にフーデリ仲間が出来る!完全匿名でOK!
配達関連なら誰でもカモン^^
絶賛メンバー募集中だ~!!