どうも、 ニノマエイチ(@snkazuwriter)です。
2019年8月8日からラインが新機能を搭載したとのこと!
その名も「オープンチャット」
ということで、今回はそれをご紹介していきます!
目次
ライン オープンチャットとは?
今までのライングループと似ていますが、
ライングループは「追加してる人しか」招待出来ないようになっていますが、
ラインオープンチャットでは「追加をしていなくても」人が入ってくるスタイルです。
なので、ライン上にオープンチャットを作ると、
ライン上でグループの検索をして、「誰でも」入れるように出来るという感じ。
他にも違いがありますので、一覧にしてみました!
機能 | 従来のグループ | オープンチャット |
グループ内の人数 | 最大500人 | 最大5000人 |
グループ通話機能 | ○ | × |
グループ検索で参加 | × | ○(今後実装) |
匿名性 | ○ | ◎(専用の名前可能) |
一つ一つ説明していきます!
グループ内の人数
グループ内の最大人数は、
従来のグループでは、500人。
オープンチャットでは、5000人。
ということになっています。
オープンチャットに軍配があがります。
なぜ5000人なのか?はわかっていません。
グループ通話機能
従来のグループでは、可能。
オープンチャットでは、不能。
というワケで、グループ通話で、わちゃわちゃ盛り上がりたい人は、
オープンチャットには不向きかもしれません。
グループ検索で参加
従来のグループでは、招待制。
オープンチャットでは、自分が好みなグループに選んで入れる。(ようになる)
今回のオープンチャットの一番の目玉はこれかもしれませんね。
あくまで従来のグループは招待制なので、
「そのグループがあることを知っていれば」 どうにか頼んで入れてもらう、
ということは可能でした。
今回は、「興味があるグループを自分で検索して」入る、
ということが可能になっていくようです。
・関東ウーバーイーツの会
・LINE雑談部オープン世界
・全国雑記ブロガーの会
匿名性
従来のグループの匿名性は、○。
オープンチャットの匿名性は、◎。
従来のグループでは、自分が設定したライン名でグループに参加するのが常でした。
しかし、ラインが年々、「リアルな生活に近づく」につれ、
ライン名=本名またはそれに近い名前、でやらざるを得なくなってる人が、
多くいると思われます。
例えば、会社でもラインを使用してるだの、リアルな友人間でよく使うだの。
そういったことで、匿名性は保障されてはいるのですが、
リアルを交えると、完全に匿名ではやっていけない。
そんなもやもやはある人が多いんではないでしょうか??
今回のオープンチャットでは、
「オープンチャット専用のニックネームをつけれる」
というわけです!!
これはかなり匿名性を確保出来ますよね^^
グループとオープンチャットは実は全然違うもの!
従来のグループとオープンチャットの違いを書いてきましたが、
見ていただければわかるように、グループとオープンチャットは全く違うものになるわけです。
ラインを通じて、トークをする。
この一点だけを見れば、同じように見えますが、
かたやグループ通話機能があり、かたやなかったり。
かたやグループ検索機能があり、かたやなかったり。
もうこれは、完全に別の種類の機能といってもいいくらいに、差別化がされています。
オープンチャットの使い方
オープンチャットを使うようにするためには手順があります。
【基本的な使い方】
① オープンチャットの有効化
② オープンチャットにアクセス
③ トークルームの作成方法
というわけで、上から順に説明していきます。
オープンチャットの有効化
まずは、オープンチャットを有効化しましょう。
有効化の方法は、こちらのURLをタップしてください。
有効化ためのURL
https://w.line.me./openchatactivate/
タップするとこういう画面になります!
「login」をタップすると、自分とのラインの連携が始まります。
ラインの連携が確認されると、こういう画面になります。
「オープンチャットをはじめる」をタップしてみてください。
そうなると、こちらの画像のようになります。
「オープンチャットをはじめる」 の部分が、
「オープンチャットを利用できます」という表示に変わったと思います!
これで有効化の完了です!
オープンチャットにアクセス
オープンチャットにアクセスの方法は2通りあります。
ホームからアクセス
トーク作成からアクセス
【ホームからのアクセスの場合】
ラインの友だち一覧の中に、オープンチャットというアカウントが出てきます。
そこからアクセスできます。
(僕の場合は、アカウントが多すぎたせいで、
見つからなかったのでトークからのアクセスをしました。)
【トーク作成からアクセス】
まずはラインを開いて、この画像どおりに進んでいってください。
① トークをタップ
② 右上のマークをタップ
そうすると次の画像の画面になります。
オープンチャットをタップ。
そうすると、このようにオープンチャットにアクセス出来ます
これが、オープンチャットへのアクセス方法です!
トークルームの作成方法
オープンチャットにアクセスしましたら、
右下にあるマークをタップすることで、
新規のトークルームを作成できます!
新規のトークルームではさまざまな設定が行えます。
・サムネイル
・オープンチャット名
・オープンチャットの説明
・カテゴリ
・検索許可
一通り設定してみてください!
そうして、作成したトークルームで、自分のニックネームを決めましょう。
おまけ グループの検索方法
トーク一覧⇒右上⇒オープンチャットの順番でこの画面を開きます。
検索ボックスにキーワードを入れると、検索できるようになっています!
まとめ
以上で、ラインオープンチャットの紹介でした!
この機能って、うまいこと利用されれば、
「同じ趣味の人」
「同じ体験をしてる人」
そういった人たちで集まれるようになりますね!